そば処 ほそ川


★お店の情報★   (デジカメ画像)

住所・電話 福生市牛浜60 (042-551-1722)
道順 JR青梅線 牛浜駅 西口を出て五日市街道を五日市方面に向かい、新奥多摩街道との「牛浜郵便局前」交差点の1本手前を右折した右手。徒歩だと5分くらい。mapfan
駐車場 2台くらい
営業時間 11:00~20:00
定休日 木曜日
席数 テーブル 4席×4、小上がり 4席×2
メニュー 【せいろ】
上天ざる 1350円、あいもり天ざる・天ざる・おろし天もり 各1050円、鴨せいろ 950円、ごぼう天そば 750円、あいもりごぼう天ざる・とろろおろしそば 各850円、とろろそば 800円、おろしそば 700円、ざるそば 600円、もりそば 500円
おみやげそば 550円、おみやげ天ざる 1100円
【あったかい品】
牛なべうどん・鴨なべうどん・みそ煮込みうどん・いろりうどん・なべやきうどん・上天ぷらそば 各1050円、鴨南そば・天とじそば 各950円、天ぷらそば・けんちんうどん 各900円、天かまあげうどん 850円、やまかけそば 800円、きのこそば・山菜そば・あげもちうどん・カレーうどん・肉うどん・力うどん 各700円、とじうどん・おかめうどん 各600円、たぬきそば・きつねうどん 各550円、かけそば 500円、
【御飯物】
単品 玉子丼 550円~、セット カツ丼とミニざるそば 1150円~
【おつまみ】
天ぷら盛り合わせ 1000円、豚角煮 500円、もつ煮込・みそ田楽 各400円、きの子おろし・板わさ・お新香 各350円、とりかわぎょうざ 250円
【御飲物】
日本酒・生冷酒 各一合400円、ビール(大)650円 そば焼酎 400円など
その他 良くある蕎麦店のような外観・内装で出前もやっている。平成5年9月に秋篠宮殿下が来店したようだ。着席すると蕎麦茶と紙おしぼりが出される。卓上の薬味は七味と醤油。ティッシュなし。BGMは琴の調べ。


★実食した感想★

年月日 2001/08/26 12:00頃
実食メニュー ごぼう天そば (750円)
つけ汁 蕎麦徳利はなく、最初から猪口にたっぷり入っている。鰹節の風味は弱め。味付けは濃いめの醤油味で甘みは少ないのだが、蕎麦をつけて食べるとやや甘みが出てくる。
簀の子を敷いた皿に盛られており量が多い。太めが中心でやや細めの麺も混じっている平打ち。硬めでコシが強いが硬すぎなく、しなやかな硬さという印象。
薬味 小皿に長葱の白い部分の小口切り・わさび。
天ぷら ごぼう、茄子、ピーマン。
ごぼうは千切りで、山になっており量が多い。香ばしく揚がっている。
その他 そば湯はやや白濁で蕎麦の風味は弱い。つけ汁が最初からたっぷり猪口に入っているので、そば湯の味が楽しみにくいのは残念だった。
全体の評価 ★★(美味しかった)


戻る レポートの一覧に戻る