▲TOPに戻る


デニーズ 秋川店



(注)外観はイメージです

あきる野市秋川4-5-6 [地図
042-550-3594

7:00~24:00
無休

駐車場 33台
料金は後払い

[公式サイト]


  ラーメン類のメニュー
2025/ 7/14 [販売期間:2025/7/9(水)〜8月下旬予定]
[飯田商店監修]
担々麺 Neo 分離の魔力~際立つスパイス
1496 [2025/7/14]
選べるセット 1661 (ミニごはん or パオズ)
飯田店主おすすめセット 2321
(わたしだけの中華まん~freestyle+ミニごはん)

[レギュラーメニュー]
中華麺 990、中華麺セット(鶏唐揚げ2コ・ミニごはん) 1298
月見わかめうどん 550
[ランチメニュー] 平日 10:30~17:00
ミニ中華麺 or 月見わかめうどん + ミニローストポークカレー丼
or 米どりのミニ照り焼き丼 or ミニ牛カルビ丼 979
2025/ 5/26 [販売期間:2025/5/21(水)〜8月下旬予定]
[飯田商店監修]
オリエンタル冷やし豆乳担々麺
1496 [2025/5/26]
ミニごはんまたはパオズ付き 1661
飯田店主おすすめセット 2321
<エスニック唐揚げ 超ライム+ミニごはんまたはパオズ>

[レギュラーメニュー]
胡麻香る四川風担々麺 1045
昔ながらの中華麺 946
温たまの讃岐うどん 550
2025/ 1/10 [飯田商店監修]
味噌らぁ麺 ~五重の味噌
1419 [2025/1/10]
ミニごはんつき 1529
飯田店主おすすめセット 2013
金山寺味噌のねぎみそ唐揚げ ~青唐辛子を添えて 660
[レギュラーメニュー]
胡麻香る四川風担々麺 1045・セット 1353
昔ながらの中華麺 946・セット 1254、ミニ中華麺 550
温たまの讃岐うどん 550
2024/ 6/18 [飯田商店監修]
冷やし豆乳担々麺
1350 [2024/6/18]
ミニごはんつき 1450、追加パクチー 150
[レギュラーメニュー]
胡麻香る四川風担々麺 900、鶏唐揚げ2ヶ・ミニごはんつき 1180
昔ながらの中華麺 810、、鶏唐揚げ2ヶ・ミニごはんつき 1090
2020/ 3/30 胡麻香る四川風担々麺 [2020/3/30] 899
餃子3コ・ミニごはんつき・鶏の唐揚げ2コ・ミニごはんつき 1099
トムヤムクンのフォー 899、ごまドレ豆腐サラダつき 1049




 
担々麺 Neo 分離の魔力

メニュー

[販売期間:2025/7/9(水)〜8月下旬予定]

Denny's×飯田商店
飯田商店 店主監修

担々麺(冷) 省略[詳細]

担々麺(温)
担々麺Neo 分離の魔力 ~際立つスパイス

分離するスープ・辣油・胡麻が魅惑的に折り重なり、変化に富んだエキゾチックな味覚への世界へと誘う。


[参考] ニュースリリース 株式会社セブン&アイ・フードシステムズ 2025/7/3 [pdf]

人気ラーメン店「飯田商店」店主監修第2弾
「担々麺Neo 分離の魔力 ~際立つスパイス」
7月9日(水)より販売開始

デニーズの担々麺に飯田氏ならではのエッセンスを加えた初登場の温かい担々麺。
タレ・胡麻・辣油を意図的に分離させることによって、それぞれの素材がもつポテンシャルを最大限引き出し、複雑で豊かな香りを実現しています。食べ進めていくにつれて乳化しマイルドになっていく味の変化をお楽しみいただけます。
酸と辛みのバランスをこだわり、担々麺の旨味を最大限に引き出しており、ミルキーなココナッツチキンがスープとの相性が抜群でエキゾチックな風味を楽しめます。花椒や辣油で香りをたたせているほか、食べる箇所によって異なる味わいで、それぞれの異世界が楽しめるデニーズでしか味わえないこだわりの一杯です。

メニュー


飯田店主 おすすめ冷セット 省略[詳細]

飯田店主 おすすめ温セット

▶ 単品 担々麺Neo 分離の魔力 ~際立つスパイス 1496円
▶ ミニごはんまたはパオズ付き 1661円
▶ 飯田店主おすすめセット 2321円
 担々麺Neo 分離の魔力 ~際立つスパイス + わたしだけの中華まん ~free style +ミニごはん
▶ 単品 エスニック唐揚げ 超ライム 660円
▶ 単品 わたしだけの中華まん~free style~ 660円
▶ 単品 ミニごはん/パオズ 165円

飯田商店 [店主・飯田将太]
1977年神奈川県出身。幼い頃から料理が好きで、大学卒業後、和食の奥深さに惹かれ東京の日本 料理店などで腕を磨く。
しかし25歳の時、家業の事情で地元へ戻り、叔父が営むラーメン店の店主となる。その後、さまざまな出会いを通してラーメン作りに熱中するようになり、2010年、現在の「飯田商店」をオープン。納得できるまでとことん追求することを貫き辿り着いた至高の一杯は、全国から湯河原へ訪れるラーメンファンを魅了し続け、「TRYラーメン大賞」では、4連覇で殿堂入りを果たした名店中の名店。


飯田商店店主監修の担々麺を食べてオリジナル丼をGETしよう!
対象のメニューを期間内に2回以上お召し上がりのうえ、デニーズアプリから応募された方の中から、50名様にオリジナル丼をプレゼント!
対象メニュー : 飯田商店店主監修 担々麺
応募期間 : 5/21(水)~8/19(火)


担々麺Neo 分離の魔力 ~際立つスパイス
[2025/7/14]
¥1496

Denny's×飯田商店 飯田商店店主監修担々麺 第二弾

赤いスープはタレの酸味・辛さの中に旨味があり、サッパリ感がある。
ラー油はクッキリとした辛さ。
芝麻醤?ゴマソース?と合わせるとまろやかでクリーミーになる。

麺は中細で白っぽい。
適度な硬さとモチッとした弾力があり、濃厚なソースに良く絡んで相性が良い。
(製麺所は不明)

ココナッツチキンは、皮目がパリパリで香ばしく、エスニック系の味付けで美味しい。
挽肉、椎茸などの具がアクセントになる。
薬味は白髪ネギ。

食べる箇所によって異なる味わいが楽しめる
ファミレスの担々麺とは思えない完成度!




ココナッツチキン

具、ナッツ、ネギ

ラー油が浮いたスープ

胡麻をベースとしたソース

挽肉、椎茸などのそぼろ






 
オリエンタル冷やし豆乳担々麺

メニュー

[販売期間:2025/5/21(水)〜8月下旬予定]

Denny's×飯田商店
飯田商店 店主監修
オリエンタル冷やし豆乳担々麺 ~The answer to Asian noodle~
アジアンエスニックの新定番 豆乳×黒酢×アジアンスパイスで舌が旅するオリエンタル担々麺
行列の絶えない湯河原の名店「らぁ麺 飯田商店」店主が、デニーズと本気で作った入魂の担々麺をご賞味ください。

▶ 単品 オリエンタル冷やし豆乳担々麺 ~The answer to Asian noodle~ 1496円
▶ ミニごはんまたはパオズ付き 1661円
▶ 飯田店主おすすめセット 2321円
 オリエンタル冷やし豆乳担々麺 + ミニごはん + エスニック唐揚げ 超ライム+ミニごはんまたはパオズ
▶ 単品 エスニック唐揚げ 超ライム 660円
▶ 単品 わたしだけの中華まん~free style~ 660円
▶ 単品 ミニごはん/パオズ 165円

メニュー


こだわり食材と美味しい食べ方
① 海老のフリット
カラっと揚げた海老に油淋鶏ソースを絡めることで、生姜や、レモンのような爽やかな香りのムージャン油をまとったフリットが、豊かな風味際立つアクセントに!
② 揚げ白玉
乾燥海老を砕いた海老パウダーと海老オイルでしっかりと風味付けした白玉を揚げました。もちもち食感と香ばしさをお楽しみください。
③ レモン&パクチー
レモンの酸味とパクチーの香りが相性抜群!コク深い担々麺をさっぱりとした味わいへと変化させる、アジアの王道「魔法の味変コンビ」です。

[自分流のパオズを作ろう!]
冷やし豆乳担々麺のお好み具材をふんわりパオズでサンドすれば、あなただけのユニークな一品に!柔らかいパオズ生地と風味豊かな具材をご自由に組み合わせて、ぜひ新たな食感と美味しさの発見をお楽しみください。

第二弾 担々麺
担々麺Neo 分離の魔力 際立つスパイス
7/9(水) 販売開始

飯田商店店主監修の担々麺を食べてオリジナル丼をGETしよう!
大賞のメニューを期間内に2回以上お召し上がりのうえ、デニーズアプリから応募された方の中から、50名様にオリジナル丼をプレゼント!
対象メニュー : 飯田商店店主監修 担々麺
応募期間 : 5/21(水)~8/19(火)

飯田商店 [店主・飯田将太]
1977年神奈川県出身。幼い頃から料理が好きで、大学卒業後、和食の奥深さに惹かれ東京の日本 料理店などで腕を磨く。
しかし25歳の時、家業の事情で地元へ戻り、叔父が営むラーメン店の店主となる。その後、さまざまな出会いを通してラーメン作りに熱中するようになり、2010年、現在の「飯田商店」をオープン。納得できるまでとことん追求することを貫き辿り着いた至高の一杯は、全国から湯河原へ訪れるラーメンファンを魅了し続け、「TRYラーメン大賞」では、4連覇で殿堂入りを果たした名店中の名店。

開発後記
昨年ご好評をいただいた冷やし豆乳担々麺が、さらに「食べて楽しい担々麺」へと進化!味、食感、香りなどさらにご満足いただけるよう追求して辿り着いた一杯は、まさに「アジアンヌードルの答え」とも言える自信作となりました。
アジア諸国の料理で親しまれているさまざまなスパイスや食材を融合し、まろやかな豆乳による日本らしい調和によって完成した革新の担々麺は、食べ進めるごとに変化する風味や、あなた好みの食べ方を発見できる、インスピレーションに富んだ一杯です。
飯田店主とデニーズのシナジーが生んだ、今ここでしか味わえな新アジア体験を、ぜひお楽しみください。

オリエンタル冷やし豆乳担々麺
~The answer to Asian noodle~


オリエンタル冷やし豆乳担々麺 ~The answer to Asian noodle~
[2025/5/26]
¥1496

冷製のスープはとろみがあり、豆乳に黒酢の酸味が効いてまろやかなコクがある。ナッツの香ばしさもある。
粘性が強く、スープというよりはソースに近い。
ラー油がかかっているが、辛さは控えめで穏やかなピリ辛。
肉味噌の香辛料に加えて、別添えのレモンの酸味とパクチーの香りでよりエスニック系に。

麺は中細で加水が高いタイプ。
冷たく適度な硬さとモチッとした弾力があり、濃厚なソースに良く絡んで相性が良い。
(製麺所は不明)

海老のフリットは、エスニック系の味付けで美味しい。
揚げ白玉は、表面はカリッとして中はモチモチ。海老の香ばしさが特徴的。

ファミレスの担々麺とは思えない完成度!


[参考] ニュースリリース 株式会社セブン&アイ・フードシステムズ 2025/5/7 [pdf]

デニーズ×人気ラーメン店「飯田商店」店主監修の担々麺が更に進化
今年は冷・温 2 種の担々麺が新登場!
「オリエンタル冷やし豆乳担々麺 ~The answer to Asian noodle~」
「担々麺 Neo 分離の魔力~際立つスパイス」
5月21日(水)より期間限定にて順次販売開始

株式会社セブン&アイ・フードシステムズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:小松 雅美)が運営する「デニーズ」は、2025年5月21日(水)より、日本を代表する人気ラーメン店「飯田商店」店主、飯田将太氏(以下、飯田氏)監修による 2 種の担々麺を期間限定にて順次販売します。



揚げ白玉
海老のフリット
肉味噌

揚げ白玉
海老のフリット

肉味噌

パクチー

レモン

スープ






 
味噌らぁ麺 ~五重の味噌

メニュー


Denny's×飯田商店
飯田商店 店主監修
味噌らぁ麺 ~五重の味噌
香しい五種の味噌が調和した、優しく奥深いコクと旨み。
行列の絶えない湯河原の名店「らぁ麺 飯田商店」店主が、デニーズと本気で作った入魂の味噌らぁ麺をご賞味ください。

平日ランチタイムはドリンクつき!(10時30分~17時限定)
▶ 単品 味噌らぁ麺 ~五重の味噌 1419円
▶ ミニごはんつき 1529円
▶ 飯田店主おすすめセット 2013円
 味噌らぁ麺 ~五重の味噌 + ミニごはん + 金山寺味噌のねぎみそ唐揚げ ~青唐辛子を添えて
▶ 単品 金山寺味噌のねぎみそ唐揚げ ~青唐辛子を添えて 660円

飯田商店 [店主・飯田将太]
1977年神奈川県出身。幼い頃から料理が好きで、大学卒業後、和食の奥深さに惹かれ東京の日本 料理店などで腕を磨く。
しかし25歳の時、家業の事情で地元へ戻り、叔父が営むラーメン店の店主となる。その後、さまざまな出会いを通してラーメン作りに熱中するようになり、2010年、現在の「飯田商店」をオープン。納得できるまでとことん追求することを貫き辿り着いた至高の一杯は、全国から湯河原へ訪れるラーメンファンを魅了し続け、「TRYラーメン大賞」では、4連覇で殿堂入りを果たした名店中の名店。

メニュー


特撰 こだわりの味噌
五種の味噌が重なりあって生まれる、まろやかで奥深い、濃厚なコクと香り。鶏と豚の出汁と調和することで、優しい旨みが際立つスープが完成しました。
1.信州味噌 つぶ
芳醇な発酵香と強い旨みを楽しめる、信州赤系味噌の代表的な味わいです。粒を残していることにより、大豆や米の香り・コク風味をしっかり感じることができます。
2.信州味噌
信州赤系味噌の中でも、特に濃厚な味噌の発酵香を堪能できる、旨みとコクを深めたタイプの味噌です。
3.美麻高原蔵二年みそ
国産原料を使用した信州赤系味噌です。標高1000mにある美麻高原蔵で、2年以上をかけて天然醸造により長期熟成させることで、味噌の奥深い味わいと旨みをより一層引き出しました。
4.西京しろ味噌
丹波高原の深い緑と由良川の豊かな水に囲まれた丹波地方で製造された、やわらかなお米の甘みを感じられる 白味噌です。
5.仙台みそ生こし
米糀のほどよい甘さに、大豆そのものの旨みや風味が引き立つ、スッキリした美味しさのこし味噌です。

香り極まる ごま油
昔ながらの「圧搾製法」で丁寧に搾ったごま油から、最初に搾った油のみで作ったプレミアムなごま油「胡麻油一番搾り」を使用。煎り立てのごまの様な芳醇でクリアな風味が、食材の持ち味を上品に引き立てます。

シャキシャキ焼き野菜
心地良いシャキシャキ食感を存分に楽しめるよう、ごま油とラードで風味高く焼いた野菜をたっぷりと添えました。

おすすめセットの美味しい食べ方
1.まずはそのまま、それぞれの旨みをお楽しみください。
2.ごはんに唐揚げとねぎをたっぷりのせて、ミニ丼の完成!
3.さらに味噌らぁ麺のスープをかけて、味覚と香りの調和が広がる至極の丼が完成!
4.青唐辛子をのせて美味しさにピリッとした辛みをプラス!

開発後記
飯田商店 [店主・飯田将太]
今回は、飯田商店にはない味噌ラーメンに挑戦。五種の味噌の旨みや存在感をしっかりと出しながらも、香ばしく焼いた野菜や、スープがやさしく絡むしなやかな麺の素材感を味わえるように、何度も試行錯誤を繰り返して、全てに一体感が生まれる最適なバランスを追求しました。ラーメン好きにもファミリーにも、自信を持っておすすめできる一杯です。
食べ方は無限大!ぜひ、自分だけのアレンジや美味しい食べ方を発見してください。

味噌らぁ麺
~五重の味噌


味噌らぁ麺 ~五重(いつつがさね)の味噌
[2025/1/10]
¥1419

熱々のスープはややとろみがあり、5種の味噌の芳醇な香りとまろやかなコクがある。
野菜はシャキシャキとしていて、ごま油・ラードで炒めた香ばしさが特徴的。
味付けは濃すぎず、表面に油は浮いているが重くないので、最後まで飽きずに食べ進める。

麺は中細で加水が高いタイプ。
やや柔らかめの茹で上げで、濃厚なスープに良く絡んで、相性が良い。
(製麺所は不明)

チャーシューは2枚で脂は少なめ、肉の旨味がある。
野菜はモヤシ、ネギ、玉ねぎ、ニラ。シャキシャキ感と香ばしさ。

ファミレスのラーメンとは思えない完成度!


[参考] ニュースリリース 株式会社セブン&アイ・フードシステムズ 2024/12/26 [pdf]

2024年12月26日
人気ラーメン店「飯田商店」店主監修
味噌らぁ麺~五重の味噌
2025年1月9日(木)~期間限定販売開始

株式会社セブン&アイ・フードシステムズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:小松雅美)が運営するデニーズは、2025 年 1 月 9 日(木)より、日本一予約が取れないと言われる「飯田商店」店主、飯田将太氏(以下、飯田氏)監修による『味噌らぁ麺~五重(いつつがさね)の味噌』を期間限定で販売します。

飯田店主には今年6月に商品を監修いただき、多くのお客様からご好評を得ました。今回冬の最も寒い時期に、熱々の味噌ラーメンをお客様に召し上がっていただきたいと考え、本メニューを飯田氏と一から作り上げました。食材、調理方法にこだわった新たな味噌らぁ麺は、飯田氏のファンの方をはじめ、多くの方にご満足いただける一品となっています。湯河原まではなかなか行く機会がなくても、飯田商店のメニューにはない『味噌らぁ麺~五重の味噌』を是非お近くのデニーズ店舗にてお試しください。
今回監修いただいた『味噌らぁ麺~五重の味噌』は、名の通りこだわりの5種類の味噌を最適なバランスで調合しました。使用する味噌はそれぞれ粒感や熟度を変え、信州味噌®と仙台味噌をメインの味として、後味に甘みをつけるために西京しろ味噌を配合しています。まろやかでありながらも奥深く重厚なコクと香りのスープをお楽しみください。セットの『金山寺味噌のねぎみそ唐揚げ~青唐辛子を添えて』は、たっぷりの長ねぎにもろみやにんにくの入った特製の金山寺味噌だれをかけた一品です。お好みで生の青唐辛子と一緒に食べると、タレの甘み・酸味に辛さのアクセントが加わります。自分だけのアレンジや美味しい食べ方を発見してお楽しみください。



チャーシュー

野菜

スープ






 
冷やし豆乳担々麺

POPより

  飯田商店 店主監修 冷やし豆乳担々麺 ~香るスパイス

  • まろやかな豆乳仕立てのスープと、味覚を刺激するスパイスの香りが生み出す渾身の一杯。
    花椒の痺れるようなほのかな辛みに、ナッツの食感も加わり、一口ごとに新たな発見をお楽しみいただけます。
    飯田商店店主監修によって到達した、この夏必食の限定冷やし担々麺です。
  • 飯田商店【店主・飯田将太] 1977年神奈川県出身。幼い頃から料理が好きで、大学卒業後、和食の奥深さに惹かれ東京の日本料理店などで腕を磨く。 しかし25歳の時、家業の事情で地元へ戻り、叔父が営むラーメン店の店主となる。
    その後、さまざまな 出会いを通してラーメン作りに熱中するようになり、2010年、現在の「飯田商店」をオープン。納得できるまでとことん追求することを貫き辿り着いた至高の一杯は、全国から湯河原へ訪れるラーメンファンを魅了し続け、「TRY ラーメン大賞」では、4連覇で殿堂入りを果たした名店中の名店。

冷やし豆乳担々麺


【冷やし豆乳担々麺】
[2024/6/18]
¥1350+税=¥1485

良く冷えたスープはまろやかな豆乳ベースでトロトロ。
ほのかな酸味とナッツや香辛料の香ばしい風味があり奥深い。
ラー油の辛さと花椒のシビレ感があるが強すぎない。
パクチーや肉味噌の肉の旨味が良く合う。

麺は水で締めてあるのか、押し返してくるような弾力の歯応えがある。
硬すぎることなくしなやかさもある。表面は滑らか。
スープとの相性は良い。

チャーシューは入っていない代わりの肉味噌は、肉の旨味がある。
干しエビは香ばしい。

肉味噌、ナッツ

肉味噌、干しエビ



パクチー





POP




 
胡麻香る四川風担々麺

胡麻香る四川風担々麺


【胡麻香る四川風担々麺】
[2020/3/30]
¥899+税=¥988

表面にゴマダレ・ラー油が浮いているが、ベースのスープは醤油清湯スープ。
ゴマ・ピーナッツの風味が満載で、味に奥行きがある本格的中華風担々麺。
味付けはやや濃いめでクッキリとしている。
辛さは適度で、しびれ感は少ない。
辛さに耐性が強くないので、個人的にはちょうど良い辛さ。

麺は中細ストレート。
適度な硬さの茹で上げで、モチッとした食感がある。
(製麺所は不明)

肉味噌は、挽肉・竹の子・椎茸かな?
肉の旨味としっかりとした味付けでインパクト度を高めている。

青梗菜はシャキシャキ感がある。

薬味は、白髪ネギ。



肉味噌



戻る レポートの一覧に戻る