▲TOPに戻る


ラーメン 巌哲(がんてつ)





 
(通販)

(通販)鮪塩冷やし 3食セット
[2020/8/8]
¥2,700
(送料 ¥930 クール手数料 ¥220 合計 ¥3,850)

(全て冷凍)

  • スープ
  • 麺 (約130g)


(作り方 要約)

  • 冷凍スープをぬるま湯で解凍 軽く芯が凍った状態で冷蔵庫で一晩冷やす
  • 沸騰したお湯で麺を3分から3分半茹でる
  • 茹で上がった麺を冷水で洗ってから、氷水で締める
  • 冷たいスープを入れた器に麺を盛り付け、付属の油を回しかける
  • トッピングをのせて出来上がり


麺:小麦粉(国内製造)、卵、塩、炭酸ナトリウム、加工澱粉
スープ:まぐろエキス、昆布エキス、畜肉エキス(鶏(国産)、豚)、食塩、太白ごま油、ネギ、醤油、みりん、酢)


店主からのメッセージ
わざわざありがとうございます!


(鶏チャーシュー、玉子、ネギは自前)

基本的には温かい「鮪塩」を踏襲した冷たいラーメン。
きれいな清湯塩スープは、和風ダシとマグロが織りなす穏やかな塩味の癒やし系。
やや控えめの味付けがよりダシを引き立たせ、まろやかさと奥深さが広がり、身体にスッと染み渡ってくるほど。
マグロトッピングがあれば、よりお店の味わいに近づけるのかもしれない。

麺は透明感のある多加水の細麺ストレート。
冷水で締めてあるので、芯を一本残した歯応えで好きな部類。
麺そのものが美味しい。
(自家製麺)

スープ・麺のバランスの良さと、お店同様の丁寧さを感じる。


透明感のある塩スープ
油・揚げネギは付属のもの




 
(通販)

(通販)全種類 4食セット 【鮪塩】
[2020/6/27]
¥3,700(送料別途)

(全て冷凍、写真は2食)

  • スープ
  • 麺 (約120g)


(作り方 要約)

  • スープを中火で湯煎する
  • 沸騰したお湯で麺を茹でる(細麺:1分30秒~2分、太麺:2分30秒~3分)
  • スープを丼に入れる
  • 茹で上がった麺を湯切りして丼に入れる
  • トッピングをのせて出来上がり


細麺:小麦粉(国内製造)、食塩、卵、炭酸ナトリウム、酒精、加工澱粉
鮪塩スープ:畜肉エキス(鶏(国産)、豚)、食塩、昆布エキス、まぐろエキス、太白ごま油、醤油、みりん、酢、ネギ)


(チャーシュー、メンマ、玉子、ネギは自前)

きれいな清湯塩スープは、和風ダシとマグロが織りなす穏やかな塩味の癒やし系。
やや控えめの味付けがよりダシを引き立たせ、まろやかさと奥深さが広がり、身体にスッと染み渡ってくるほど。
マグロトッピングがあれば、よりお店の味わいに近づけるのかもしれない。

麺は透明感のある多加水の細麺ストレートで、表面がツルツルで、モッっとした歯応えがある。
麺そのものが美味しい。
(自家製麺)

スープ・麺のバランスの良さと、お店同様の丁寧さがある。


透明感のある塩スープ




 
(通販)



(通販)全種類 4食セット 【マルチョウそば】
[2020/6/21]
¥3,700(送料別途)

(写真は2食、全て冷凍)

  • スープ
  • 麺 (約140g)

 
  

(作り方 要約)

  • スープを中火で湯煎する
  • 沸騰したお湯で麺を茹でる(細麺:1分30秒~2分、太麺:2分30秒~3分)
  • スープを丼に入れる
  • 茹で上がった麺を湯切りして丼に入れる
  • トッピングをのせて出来上がり

 


太麺:小麦粉(国内製造)、食塩、炭酸ナトリウム、酒精、加工澱粉
まるちょうスープ:畜肉エキス(鶏(国産)、豚)、牛肉、醤油、鶏油、みりん、酢)

 

マルチョウそば


(チャーシュー、玉子、ネギ、糸唐辛子、ブラックペッパーは自前)

真っ黒い割りには味は濃くない。
鶏を中心としたダシに、牛脂の風味が加わり、醤油のクッキリとした味わい。
ブラックペッパーが良く合う。

中太麺は、表面がツルツルで、モッチリとした歯応えがある。
麺そのものが美味しい。
スープに良く合っている。
(自家製麺)

マルチョウはコリコリで歯応えがある。

ジャンキーだが、巌哲ならではの丁寧さがある。



マルチョウ




 
(通販)

(通販)全種類 4食セット 【高井田風中華そば】
[2020/6/14]
¥3,700(送料別途)

(写真は2食、全て冷凍)

  • スープ
  • 麺 (約140g)


(作り方 要約)

  • スープを中火で湯煎する
  • 沸騰したお湯で麺を茹でる(細麺:1分30秒~2分、太麺:2分30秒~3分)
  • スープを丼に入れる
  • 茹で上がった麺を湯切りして丼に入れる
  • トッピングをのせて出来上がり


太麺:小麦粉(国内製造)、食塩、炭酸ナトリウム、酒精、加工澱粉
高井田風スープ:畜肉エキス(鶏(国産)、豚)、鶏油、醤油、みりん、酢)


(チャーシュー、玉子、ネギ、海苔は自前)

真っ黒い割りには味は濃くない。
鶏を中心としたダシに、醤油のクッキリとした味わい。

中太麺は、表面がツルツルで、モッチリとした歯応えがある。
麺そのものが美味しい。
スープに良く合っている。
(自家製麺)

丁寧さ、上質さのある高井田系ラーメン。今まで食べた高井田系より好み。




 
(通販)

(通販)全種類 4食セット 【醤油】
[2020/6/9]
¥3,700(送料別途)

(全て冷凍)

  • スープ
  • 麺 (約120g)


(作り方 要約)

  • スープを中火で湯煎する
  • 沸騰したお湯で麺を茹でる(細麺:1分30秒~2分、太麺:2分30秒~3分)
  • スープを丼に入れる
  • 茹で上がった麺を湯切りして丼に入れる
  • トッピングをのせて出来上がり


細麺:小麦粉(国内製造)、食塩、卵、炭酸ナトリウム、酒精、加工澱粉
醤油スープ:畜肉エキス(鶏(国産)、豚)、醤油、魚エキス(鰹、さば、昆布エキス、鶏油、食塩、みりん、酢)


(チャーシュー、メンマ、玉子、ネギは自前)

動物系・和風魚系がほど良く染み出た清湯系醤油スープに、芳醇でまろやかな醤油の組み分けは、スッと染み渡る。

麺は透明感のある多加水の細麺ストレートで、表面がツルツルで、モッっとした歯応えがある。
麺そのものが美味しい。
(自家製麺)

スープ・麺のバランスの良さと、お店同様の丁寧さがある。



戻る レポートの一覧に戻る