竈(かまど) TOKYO


新宿区大久保2-2-15 [地図]
03-3202-2900

17:30〜21:30(売切終了)
日曜・火曜休

カウンタ 10席
禁煙
自販機による食券制

Pなし
最寄り駅は 東京メトロ副都心線 東新宿駅/東京地下鉄副都心線 西早稲田駅


「ぼり・うむ」のネクストブランドとして、2016年8月25日開店(夜のみ)

1999年8月、大久保百人町で創業、2009年に一時休店した「竈」の店主が7年ぶりに復活させたもの

Facebook

[2016/9/9]

ラーメン味の二重奏 1000

サッポロラガービール(赤星)中瓶 500、グラスワイン 赤・白 500 (セルフサービス)

割り飯 100
 



その他

【蘊蓄】(要約)


竈 TOKYO
1999年8月、大久保百人町で創業、当時は燻製煮玉子「くんたま」が話題となった。
2009年に一時休店し、7年ぶりに復活。

鶏がら清湯しょうゆスープと、鶏白湯しおスープ2種を半量ずつ2杯の新しいラーメンスタイルとして提供


麺の量
ハーフ(茹で前で各80g)サイズを2杯で提供


全粒粉入りの北海道産小麦を希少なモンゴルかんすいで仕上げた特注の細ストレート麺

スープ
北用北あべどりの鶏がら、香味野菜、ブレンドした煮干しを使用

トッピング
創業当時話題の「くんたま」燻製玉子、窯焼きチャーシュー、手作りの鶏ハムなど、人気トッピングを盛り合わせ


世界各地で入手した異なる製法で製造した塩をブレンド

◆ ◆ ◆

一品目 トッピング9品
4品の冷たいトッピング(くんたま、鶏ハム、メンマ他)
5品の温かいトッピング(焼豚、鶏つくね、魔法のひき肉他)

二品目 鶏の清湯 しょうゆ味
たっぷりの国産生鶏がらをじっくり炊いて煮干しで仕上げた澄んだスープ

三品目 鶏の白湯 しお味
国産生鶏がらとたっぷりの香味野菜を長時間煮込み、煮干しだしを加えた濃厚な一杯

足りなければ、割りめし(100円)、パルメザンチーズとオリーブオイルの白ごはん

自販機


昼の「ぼり・うむ」のメニューは提供しないので隠されている。

英語対応。

サッポロラガービール(赤星)

店内に冷蔵庫があり、セルフサービスになっている





ラーメン味の二重奏

【ラーメン味の二重奏】
[2016/9/9]
\1000

まずは、プレート9品。
( )内は提供年。

くんたま(燻製玉子)(1999年)
窯焼きチャーシュー(1999年)
手ごねつくね(2003年)
極太メンマ(2006年)
キャベツのピクルスザワークラウト風(2008年)
鉄板焼チャーシュー(2010年)
もやしナムル(2010年)→ネギ和えだった
魔法のひきにく(2015年)
鶏ハム(2015年)

くんたま(燻製玉子)と窯焼きチャーシューのアップ


非常に懐かしい味わい。

以前に比べて薫香がまろやかになったのかも。

一杯目 鶏の清湯 しょうゆ味



プレートの提供後、間もなく出される。

透明感のあるスープは、国産生鶏がらの風味が満載で、表面の油が少ないこともあってスッキリとしている。


麺は全粒粉入りの北海道産小麦を使用した物で、褐色のホシが練りこまれている。

細めで軽くウェーブがかかっり、やや多加水で、硬すぎない適度な歯応えがある。
麺の量は80g。

二杯目は自分のタイミングで、この棒でオーダーする

二杯目 鶏の白湯 しお味



濁りのあるスープは、国産生鶏がら・香味野菜に煮干しだしを加えたもので、こちらも鶏の風味が強く効き、濃厚さのあるスープになっている。


麺は同じ。



戻る レポートの一覧に戻る