▲TOPに戻る
麺処 大木(おおき)
茨城県筑西市藤ヶ谷2206-9 [地図]0296-54-4781 11:00~14:00、17:30~22:00 月曜休 カウンタ 7席、小上がり 6席×2、2席×1 禁煙(外に喫煙所あり) P 約10台 最寄り駅は、関東鉄道常総線 大田郷駅 2014年9月29日オープン 店主は、大木昭幸 氏 『らーめん天神下 大喜』で修行後、地元に戻り出店 [Twitter]
[2017/10/18] 鶏醤油・鶏塩 750 豚醤油・豚塩 650 鶏白湯 醤油・塩 800、つけめん 850 汁なし担々麺 800 中華そば 600 雲吞麺 750 濃厚煮干 800 四代目みそらーめん 800 (限定)荒節醤油らーめん 800 (平日限定)酸辣湯麺 800 (夜限定)鶏濁湯(とりだくたん、ドロ系スープ) 800 大盛り +100 味付たまご 100、わんたん 200 小ごはん 100・ごはん 200、チャーシュー丼・豚チャーシュー 350 おつまみセット(チャーシュー・メンマ・たまご) 550 えだまめ 200、たこキムチ・うめきゅー 300、ウインナー 350 皿わんたん 400 生ビール(スーパードライ) 500、ハイボール 400、レモンサワー・グレープフルーツサワー・巨峰サワー・梅サワー 400、日本酒 一合 400、本格焼酎 400 コーラ・オレンジジュース・ウーロン茶・ラムネ 200
[2017/10/18] 店先の看板
[2017/10/18]卓上の調味料 GABAN ブラックペッパー GABAN ホワイトペッパー しょうゆ、酢、辣油
鶏醤油
【鶏醤油】 [2017/10/18] \750 透明感のある醤油スープには、 キラキラと光る鶏油が多めに浮いている。 雑味がなく鶏を主軸としたインパクトのある味わいになっているものの、重たくなりすぎずに軽快感も持ち合わせている。 味付けは醤油ベースでやや甘味があり、塩味はちょうど良い。 麺は中細のほぼストレートで、適度な硬さの茹で上げ。モチッとした食感あり、スープに合っている。 (菅野製麺とのこと) チャーシューは鶏ハム?が1枚と、鶏チャーシューが3枚。いずれも鶏の旨味が感じられて美味しい。 その他の具は、メンマ、海苔。 薬味は、青ネギの白い部分のみじん切りと、カイワレ菜。 大喜を踏襲する一杯
麺
鶏チャーシュー
メンマ
荒節醤油らーめん
【荒節醤油らーめん】 [2017/10/18] \800 (同行者のもの、写真のみ)