|
八王子市高尾町2031
042-673-5592
11:00〜14:30、17:00〜20:00(L.O.)
火・第3水休
2011/12 オープン
車家@八王子出身
小上がり 4席×2、2席×2、禁煙
P3台
料金は後払い |
[2012/2/26]
【冷たい蕎麦】
おせいろ 750、二八蕎麦 730、つけとろろ 1050、なめこおろし 1050、おかわりせいろ 350
(かつお出し、砂糖の入らない「精進つゆ」あり)
【温かい蕎麦】
かけ 750、とろろ 1050、なめこ 1050、ちから 1200(玄米餅2・きつね揚げ)
大盛り +300、揚げ餅 1ヶ 150
【一品料理】
出し巻き卵(平飼いされた元気なにわとりの卵) 700、揚げおにぎり 300、そばがき 750、雑穀入りおにぎり(お昼のみ) 150
【季節のおすすめ】
芹蕎麦(芹の香りにお揚げ) 1050、揚げそばがき(もちもちのそばがきを揚げ、季節の野菜と一緒に) 950、大根の淡雪あんかけ(白もちあわの入ったやさしい味で大根を煮て)
500、もちあわと根菜の袋煮(もちあわと根菜をお揚げの巾着に詰めて) 500
【ビール】(小瓶)
サントリー ザ・プレミアム 550、一番搾り 450、キリンノンアルコール 350
【日本酒】(一合)
大倉(奈良・大倉本家) 700、五人娘(千葉・寺田本家) 650、濁酒(奈良・大倉本家) 720ml 2100
【焼酎】
玄米焼酎(鹿児島・小西醸造) 500、観無量(熊本・豊永酒造、有機米100%) 500
【ソフトドリンク】
りんごジュース 100% 300、自家製雑穀入り甘酒(麹で発行させた自然な甘さ、ノンアルコール) 300
|
おせいろ |
|
【おせいろ】
[2012/2/26]
\750
蕎麦の風味が適度に香り、細めながら歯ごたえがしっかりとしている独特な蕎麦。
見た目は粗挽きのようにも見える。 聞けば、九割だそうだ。
水切りの具合いもちょうど良い。
つゆは鰹節が適度に香り、醤油がキリッと引き立ち、甘さが控えめで軽快さがある。個人的に好みのタイプ。
薬味は葱、山葵と辛み大根。
紫色の辛み大根は、辛さよりも風味で楽しむ薬味で面白い。 |
|
二八蕎麦 |
|
【二八蕎麦】
[2012/2/26]
\730
おせいろに比べると太め(一般的な蕎麦の太さ)で、比較するとやや粘性があり、滑らかさがある。
こちらも蕎麦の風味がほどよく立っており、どちらが好きかは個人の好みによると思う。
つゆ・薬味は同じ。 |
その他 |
|
蕎麦湯は白濁でややとろみがある。 |
|
卓上の薬味
七味唐辛子のみ |
|
おしぼりは手拭い。 |
|
モキ製作所の薪ストーブがある。 |
|
雑穀入りおにぎりと薬味。
(昼のみの提供)
使い込まれた卓袱台が、いい味を醸し出している。 |
|
玄関にあるのは使用している食材だろうか?
「青森県産 無農薬・無化学肥料で育てられたおいしい雑穀です。健康な土地を次世代に」とある。
塩・醤油・麦味噌・豆味噌?・梅干しなどは、海の精@伊豆大島のようだ。 |
お店の行き方 |
|
JR高尾駅から甲州街道を相模湖方面へ、京王高尾山口からだとJR高尾駅方面へ。
上椚田橋(小仏川)の南側の狭い通りを西へ(JR高尾駅からだと右折、京王高尾山口からだと左折)
甲州街道沿いにあるこのポイントを見落とすと、お店には行くことが難しくなります。
(京王高尾山口側から撮ってます) |
|
細い道を200mほど進むと、幟があるので左折。
(左折したところから撮ってます) |
|
進むと、左手に駐車場(2台)と・・・ |
|
その先にもう一つ駐車場(1台) |
|
お店は右手にある。
丸印のところからお店へ。 |
|
ウッディーな看板。
庭の地面にはチップ?が敷き詰められている。 |
|
その右手にあるお店の脇の細い道を進むと・・・ |
|
入り口に到着。 |