▲TOPに戻る


家系ラーメン 革新家(かくしんか) TOKYO


▲TOPに戻る


千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F 東京ラーメンストリート
03-3263-5460


10:30~23:00(L.O.22:30)
無休

カウンタ 7席+9席、テーブル 2席×5
発券機による食券制

最寄り駅は JR東京駅
駐車場なし


2023/10/25 オープン
オーナーは宮崎千尋氏
ソラノイロ@麹町が手掛ける家系ラーメン店

[Twitter]

外観撮影 2023/12/14

[2023/12/14]
  • 麺の硬さ、味の濃さ、油の量(鶏油多めは+50円)の調整が可能
ラーメン [2023/12/14] 900、のり玉ラーメン 1100、チャーシューメン 1300、革新家スペシャル 1380
カラシめん 1100
ガーリックめん 1100
芳醇ちーゆそば 1100

中盛り 100

鶏油多め 50、味付け背脂 100
塩味付味玉 [2023/12/14] ・高級海苔 150、江戸菜(小松菜)・キャベツ 200、チャーシュー(バラ2・モモ2) 400

ライス 100・大ライス 200(国産米使用)

ビンビール(一番搾り) 600、ハイボール 500
コカコーラ・烏龍茶 300、黒烏龍茶 350、冷抹茶ノンシュガー・冷抹茶スイート 500
 




卓上の調味料など

[2023/12/14]

 革新家TOKYO 主な厳選食材
醤油タレ : らーめん飛粋直伝醤油タレ
スープ : 豚げんこつ・ロース骨・背脂、熊本天草大王の鶏ガラ・国産鶏ガラ
油 : 親鶏・若鶏のブレンド
チャーシュー :
 国産豚モモ肉(吊るし焼き)
 国産豚バラ肉(煮豚)
 国産豚ロース肉(低温調理)
 ※ロース肉は革新家スペシャルのみつきます
麺(天辺ジャパン) : 春よ来い(道春)、ゆめちから(ゆめちからげんき)
高級海苔 : 青まぜ海苔(河昌)
葉物 : 江戸菜(旦千花)
カラシめん : らーめん飛粋直伝 唐辛子
ガーリックめん : 熊本 天外天直伝 ニンニクチップ
芳醇ちーゆそば : 生卵使用(十六代真っ赤卵)
お米 : 新潟県産ゆきんこ舞
丼 : 有田焼 (三清)


[2023/12/14]

 革新家TOKYO
 ラーメンの美味しい食べ方
1.まずはスープをそのまま飲んで、滑らかなスープを堪能
2.国産小麦の麺を箸で掴んで一気にすする!
3.香り高い高級海苔で麺をくるんで一緒に食べる
4.スモーキーなモモチャーシューも楽しんで食べる
5.途中で「コク」が深まる「革新家自家製ニンニク味噌」をスープに入れてよく混ぜて食べる
6.お口直しに「さっぱり生姜」「スティーブジョブ酢 (りんご酢)」を使うべし
7.辛味が欲しい人は 「特製旨辛ジャン」をつかうべし
8.最後は完飲完食で!(できたら)

 美味しいライスの食べ方
1.スープを浸した海苔を巻いて食べる
2.チャーシューを乗せてチャーシュー丼に
3.「ニンニク味噌」や「さっぱり生姜」を乗せて食べる!
4.スープをかけてリゾット風に


[2023/12/14]
卓上の調味料 (1)

さっぱり生姜
革新家ニンニク味噌
スティーブジョブ酢(リンゴ酢)
らーめん飛粋直伝 ラーメンタレ


[2023/12/14]
卓上の調味料 (2)

GSフード コショウ
特製旨辛醤
おろしニンニク




 

ラーメン

ラーメン+塩味付玉子


ラーメン(麺・味・油とも普通)+塩味付玉子
[2023/12/14]
\900+¥150

茶濁スープは豚骨・鶏の動物系エキスが染み出した染み出し、鶏油の甘味が良く出ている。
表面の鶏油が多すぎないこともあり、濃厚すぎずにしつこくないスッキリとした仕上がり。
味付けの濃さがちょうど良く、動物系スープの旨味を堪能できる。

麺は中太縮れで短い。春よ来い・ゆめちからを使用。
適度な硬さの茹で上げで、表面がツルツル滑らかで、モチッとした食感。
量は少なめ。
(天辺ジャパン)

チャーシューは肩ロースの薄めのカットが1枚。吊し焼きの香ばしさと肉の旨味がある。
海苔は大判が2枚。ホロッとスープに溶け出し、香ばしい磯感が広がる。
江戸菜はシャキシャキとした食感で新鮮な味わい。
薬味は長ネギの小口切り。

卓上の調味料が豊富で、ニンニクや辛めを加えたり、生姜やリンゴ酢でサッパリさせたりと、好みに合わせて調整できるがとても良い。

無化調のように食後もスッキリしている
家系の特徴を生かしつつスッキリまとめ上げた、新たな方向性を秘めた一杯
店員さんのキビキビとした動きも好印象




チャーシュー

塩味付玉子は別皿

塩味付玉子

小松菜

革新家自家製ニンニク味噌

特製旨辛醤
おろしニンニク

さっぱり生姜

スープ





戻る レポートの一覧に戻る