住所・電話 |
八王子市千人町4−2−8 (0426-68-1212) |
道順 |
JR中央線 西八王子線 西口から甲州街道に出て高尾方面(左手)に向かい、「長房団地入口」交差点をの1つ手前の信号を左折し、1つ目の交差点を左折した左手。徒歩5分くらい。 |
駐車場 |
10台 |
営業時間 |
11:30〜14:00、17:00〜20:30 |
定休日 |
なし |
席数 |
(禁煙席)テーブル 6席×2、4席×2、(喫煙席)座敷 8席程度×4 |
メニュー |
【冷たいおそば】
山泉そば(二八) 840円、十割そば 1050円、おろしそば 890円、辛味大根おろしそば 940円、天ざる・鴨ざる 各1580円、なめこおろしそば 1050円、白雲そば・ぶっかけそば 各1260円、手打ちうどん(もり)840円
【温かいおそば】(大盛り +300円)
天ぷらそば/うどん・鴨南そば/うどん 各1580円、そばがき 1050円
【コースなど】
泉コース 2100円、山コース 3680円、特別コース 5250円、雅御膳 2630円、天重 1580円
【一品料理】
そば焼きみそ・にしんの昔煮・こんにゃくのおふくろ煮・厚揚げ 各420円、板わさ・揚げだしどうふ・地鶏もつ煮込み 各520円、和風鳥サラダ 630円、かきあげ盛り合わせ(野菜のかきあげ・小えびの巴あげ他、三品) 840円、天ぷら盛り合わせ(えびの天ぷら他、四品)・鴨焼 各1260円、だし玉子焼(約三人前)・平目うす造り 各1050円、お漬物 520円、
【お飲み物】
燗酒 金盃からくち(灘) 750円
冷酒 美少年(熊本) 630円、浦霞(宮城) 700円、銀嶺立山(富山) 730円、黒龍(福井) 840円、久保田千寿(新潟) 840円、久保田紅寿(新潟) 940円
キリンクラシックラガー中瓶 520円、そば焼酎 雲海 S420円、W630円、ボトル 3000円、アサヒノンアルコールビール 400円、ウーロン茶・オレンジジュース 各210円、天然梅ジュース 310円
【甘味】
そばぜんざい・くず切り・そばあんみつ・抹茶アイス(こしあん添え)・バニラそばあられ 各420円
【お昼のお得なメニュー】(1日10食限定)
お昼セット(山菜そば・ごはん・小鉢)1050円、ミニ天丼セット(山菜そば・ミニ天丼・小鉢)1260円・ミニネギトロ丼セット(山菜そば・ミニネギトロ丼・小鉢)・ミニ親子丼セット(山菜そば・ミニ親子丼・小鉢)各1260円、ミニいくら丼セット(山菜そば・ミニいくら丼・小鉢)1365円
【本日のおすすめ】自家製牛たたき 840円、平目のうす造り 1050円 |
その他 |
趣のある落ち着いた外観で、店内も木を活かした内装。右手の座敷が喫煙席、左手のテーブル席が禁煙席になっている。禁煙席の奥にはガラス越しに蕎麦打ち場がある。着席すると日本茶とおしぼりが出される。冷たいそばはつけ汁を2種類から選択する「陣馬つゆ・・・1週間以上熟成させた濃い口で、そばの先にちょんとつけて食べる。高尾つゆ・・・お店で削った本鰹の豊かな風味で、そばにたっぷりとつけて食べる」のようなことが書いてある。 |