きのえや


福生市武蔵野台2-11-12 [地図]
電話番号非公開

11:00〜15:00、17:00〜21:00
火休

P 店先に2台

カウンタ 6席+4席
料金は先払い


2013/5/23オープン
2011/6に閉店した元・かわうち家@羽村が移転・店名変更

[2013/5/26]     アンダーラインのあるメニューは、直接ジャンプできます

らー麺(醤油) 500、つけ麺(醤油・豚) 600
らー麺(みそ・辛みそ) 600、つけ麺(みそ・辛みそ) 700
らー麺(カレー) 700、つけ麺(カレー) 800
まかない麺 700

大盛・替玉 150

味玉 100、ネギ 150、チャーシュー 250

白飯 100、ネギ飯 250、チャーシュー飯 350

瓶びーる 400


(以前あったメニュー)
ワンタン 200、餃子 4ヶ 200 



その他

卓上の調味料

豆板醤、胡椒、紅生姜、醤油、酢、おろしニンニク

メニューは卓上にある




 
醤油らー麺

【醤油らー麺】
[2013/5/26]
\500


四角い器は珍しい。

透明感があり濃いめの醤油色のスープは、濃いめで甘味のある醤油味で、わかりやすい味。


麺は細めのほぼストレートで、適度な茹で加減(自家製麺)

値段の割りに180gと量が多め。


薬味は白髪ネギ・刻みタマネギ・ワカメ。

チャーシューはバラ肉で、ホロホロに柔らかい。しっかりとした味付け。

味玉は最初から半分入っている。白身の表面部分が色づき、黄身がしっとりとした半熟。
濃くない味付け。

メンマはコリコリとした食感で、風味が良い。

薬味の白髪ネギと刻みタマネギ

丼は四角い切り立ち




 
醤油つけ麺

【醤油つけ麺・酢なし】
[2013/7/13]
\600


つけ汁のベースは醤油ラーメンと同じで、濃いめで甘みのある醤油味。

オーダー時に酢を入れて良いか聞いてくれる。好みではないので、入れないようお願いした。



麺は太めの平打ちストレートで、やや短め。

茹で時間は7〜8分程度か。水で締めてあるので、硬めの食感。

表面が滑らかで、プリッとした食感よりも、サクッとした歯切れがあるのが大きな特徴。

麺そのものに旨さがあり、余計な香りや味がなく、自家製麺の特徴を良く感じられる。

量はたっぷり。



薬味は白髪ネギ、青ネギ、刻みタマネギ。



麺が多めで、具の種類も多く、コストパフォーマンスが良い。

つけ汁にとろろ昆布(おぼろ昆布?)が入っているのは珍しい。

つけ汁がより麺に絡みつく。

チャーシューはバラ肉で、分厚い切り分け。

ジューシーで柔らかく、濃すぎない味付け。

味玉は最初から半分入っている。

黄身の中心部が半熟状。

メンマも(写ってないがワカメも)入っている。

スープ割りをすると、魚系をより感じるようになる。

つけ汁の丼は切り立ち。

麺の丼は四角い切り立ち。




 
塩らー麺

【塩らー麺】
[2013/6/29]
\500



(味見レベル)透明感のあるスープは、魚介系が染み出たクリアな塩味。


麺は醤油と同じく細麺。


具・薬味も同じ。




 
塩つけ麺

【塩つけ麺】
[2013/9/22]
\600


つけ汁は塩ラーメンを踏襲する風味・味付け。

最近、メニューに追記されたとおり、つけ汁はかなりしょっぱい。

コンセプトはわからないでもないが、麺の1/3ほどつけてもやはりしょっぱすぎで、個人的には合わない。



麺は醤油つけ麺と同じ。

つけ汁の中には、チャーシュー、メンマ、ワカメに、とろろ昆布、刻みタマネギ、ネギが入っている。

本来なら、味玉1/2が入ると思われるが、なかった。

麺をつけ汁につけて。

全部つけると、かなりしょっぱい。

丼の縁には柚子胡椒。

柑橘系の味変を楽しめる。

メニューに追記された文言


ざるそばのように召し上がって頂くように、つけ汁は濃くなっております。

是非「少しずつつけながら」お召し上がり下さい。




 
豚らー麺

【豚らー麺】
[2013/6/29]
\500



白茶濁のスープは豚骨ベースだろうが、臭みやクセは一切なくさっぱりとしている。味付けは薄め。

表面には白ゴマと褐色の油が浮き、香ばしさがあり、スープの温度は高いが、表面の油のため湯気が立たない。



麺は醤油と同じく細麺のほぼストレートで、表面がツルツルでしなやかさのある麺。



具は、醤油・塩に入っているワカメ・メンマはなく、キクラゲになる。味玉は同じく最初から半分入っている。



薬味は白髪ネギと青ネギ。

チャーシューはバラ肉で、ホロホロに柔らかい。

醤油ベースのしっかりとした味付け。

味玉は最初から半分入っている。

白身全体が色づき、黄身はしっとりとした半熟。

途中、卓上の紅生姜をトッピング

丼は醤油と同じ柄で、色違い。




 
カレーらー麺

【カレーらー麺】
[2014/4/6]
\700


カレー風味の香辛料がたっぷりのピリ辛で、ベースは醤油?

生玉子の黄身を溶かすとまろやかになる。



麺は醤油と同じく細麺のほぼストレートで、表面がツルツルでしなやかさのある麺。

薬味は、刻み玉ねぎ、青ネギ、白髪ネギ、コーンと数種類入っている。

丼はほかのラーメンと同じ形状の黒いもの。



戻る レポートの一覧に戻る