黄金拉麺 鶏のおかげ
![]() |
八王子市西片倉3-1-10 [地図]
042-632-5580 11:00〜15:00、17:00〜21:00 土日祝 11:00〜21:00 無休 カウンタ 5席、テーブル 6席×2、4席×3、3席×2、2席×1 混雑時は入口の受付に名前を書くようになっている 料金は後払い(カード決済、バーコード決済など多種に対応) 最寄り駅は JR横浜線 八王子みなみ野駅 P 12台+3台 2020/12/15 オープン 饗 くろ㐂@秋葉原 店主 黒木直人氏がメニュー・材料・レシピなど詳細にわたり全面的に監修 「やきとりの扇屋」のアト 飲食店を手がける㈱ヴィア・ホールディングスが母体 [公式サイト] 実運営は傘下の「やきとりの扇屋」の㈱扇屋東日本かもしれない 看板には「GOLDEN RAMEN TORI NO OKAGE」とある [Instagram] 外観撮影 2020/12/15・23 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[2020/12/15]
|
![]() |
駐車場の看板 |
![]() |
店頭のA看板
汁無し鶏油そば 2020/12/23~
鶏白湯つけ麺 2021/1/9~ 鶏と煮干しの塩つけ麺 2021/1/16~ |
![]() |
メニュー |
![]() |
メニュー |
![]() |
店頭のA看板 黄金拉麺
鶏のおかげ GOLDEN RAMEN TORI NO OKAGE 12.15 OPEN 『饗 くろ㐂』 黒木直人 監修 |
![]() |
店内のPOP |
![]() |
店内のPOP |
三つのおかげ 鶏に真摯に向き合った、本物の味 (壱) スープのおかげ 小豆島産木桶仕込みの三つの醤油 《醤油のカエシは、紫くろ㐂で使用していたもの》
(弐) 麺のおかげ
・正金醤油 ・ヤマヒゲ醤油 ・ヤマロク醤油 海・山・湖から三つの塩 ・海は甘味 ・山は苦味 ・湖は深み 全ての塩の旨味 《塩のカエシは、饗くろ㐂と同じ》
小麦の甘味を感じる 手揉み麺 《無添加 加水率46%》
(参) 素材のおかげ
小麦の香りを感じる 平打ち麺 《無添加》 北海道産 きたほなみ/ゆめちから,福岡県産 チクゴイズミ 無添加中心の自然の旨味
・国産鶏を炊き上げた鶏油 ・黄金色のスープは、厳選素材と三つの温度管理で自然の旨味を引き出します |
![]() |
卓上の調味料 |
鶏塩らーめん | |
![]() |
【鶏塩らーめん 特製】 |
![]() |
|
![]() |
鶏チャーシュー 二種 |
![]() |
ワンタン |
![]() |
味玉 |
![]() |
ローストトマト |
![]() |
穂先メンマ |
![]() |
お店のオススメ |
![]() |
鶏塩らーめん | |
![]() |
【鶏塩らーめん 並】 |
![]() |
|
![]() |
鶏チャーシュー 二種 |
![]() |
ローストトマト |
![]() |
ローストトマトを崩して |
![]() |
長い穂先メンマ |
![]() |
鶏醤油らーめん | |
![]() |
【鶏醤油らーめん 並】 |
![]() |
|
![]() |
鶏チャーシュー 二種 |
![]() |
長い穂先メンマ |
![]() |
お店のオススメ |
![]() |
鶏と煮干しの塩つけ麺 | |
![]() |
【鶏と煮干しの塩つけ麺】 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
つけ汁 |
![]() |
トッピングはラーメンと同じ |
![]() |
モモ肉ケイジャンチキンとムネ肉チャーシュー |
汁無し鶏油そば | |
![]() |
【汁無し鶏油そば・醤油】 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
刻み玉ねぎ |
![]() |
味玉 |
![]() |
ローストトマト |
![]() |
底に醤油・鶏油が入っている。 |
![]() |
麺を醤油・鶏油とよく絡めて |
![]() |
おつまみ | |
![]() |
【鶏焼売】 |
![]() |
|
![]() |
【鶏焼売】 |
おつまみ | |
![]() |
【皿ワンタン】 |
おつまみ | |
![]() |
【よだれ鶏】 |
ご飯もの | |
![]() |
【生粒黒こしょう飯】 |
![]() |
店舗の外観
[2020/12/15] |
![]() |
卓上の調味料 |
レポートの一覧に戻る |