大蔵山蕎麦 最上 わっせ
国分寺市日吉町3-2-6 042-806-0080 11:30〜14:00、17:00〜21:00 火休 Pなし 最寄り駅は、国立 or 西国分寺。 カウンタ 8席程度、テーブル 4席×3+2席。外観・内装ともウッディー。BGMは落ち着いたピアノ。 新庄出身の若いご主人が、山形県大蔵村直送の最上早生で打つ十割 (店主ブログ) (大蔵村グリーンライスファーム) |
|
[2010/1/24] 【ランチメニュー】 板そば 1人前 700、1.5人前 950、2人前 1200 (1人前 180g) つけ汁:そばつゆ、おろし大根 +100、つけとろ +200、鶏きのこ(温) +300 冷しとろろそば 800、天ぷら付きそば 1350、そば御膳 1850 (温)肉そば 700、なめことろろ 850、鶏きのこそば 1000 (サイドメニュー) にしん棒 550、ゲソ天 500、きのこのかき揚げ 500、わらびの一本漬け 350、竹田さんちのきくらげ 350、漬けもの 300、かぶの甘酢漬け 300、玉こんにゃく 200 おにぎり(鮭・梅・明太子) 200、塩おにぎり 100 (その他のメニューはこちら) |
|
【板そば・2人前・鶏きのこ】 \1200+\300 蕎麦は杉の板に盛られる。1人前が180gなので、画像は360g 見た目、細切りでエッヂがキリッと立ちほぼ均等な綺麗な蕎麦。 何もつけずとも蕎麦の香りが強く、歯ごたえもあり、十割にしては長めで滑らかなのは秀逸。 鶏きのこは温かいつけ汁。 その名の通り、鶏の風味を十分に押し出し、表面には油が浮いている。 下手な蕎麦だと負けそうなぐらいインパクトがあるものの、それを蕎麦がしっかりと受け止めている。 その組み合わせは好印象。 |
|
【肉そば】 \700 つゆは適度に甘みがあり熱々。鰹節は強くない。 鶏から染み出た油が浮き、適度にこってり感がある。 柚子がアクセントになっている。 蕎麦は板蕎麦と同じで、温かいつゆのなかでもへたらずにしっかりとしている。 |
|
水蕎麦がついてくる。 蕎麦そのものの自信があればこそできるもの。 |
|
いぶりがっこが付いてくる。 (大きいのを一個食べてから撮り忘れに気づいて撮りました) 薫香が食欲をそそる。 |
|
板蕎麦の薬味 山葵は粒々があり、辛味よりも香りが引き立つ。 |
|
通常のつけ汁の蕎麦湯割り。 蕎麦湯は小さな鉄瓶で出され、ほぼ透明で濁りがないすっきりとしたもの。 辛汁は、鰹節は弱めながら独特の風味があり、甘めの香りがするものの醤油が引き立っている。 蕎麦本来の特徴をよく感じるためには、こちらも食べておくべきかもしれない。 |
|
卓上の薬味 (左から) 七味唐辛子 塩 醤油 |
|
店先の黒板 | |
店内の黒板 |
レポートの一覧に戻る |