札幌麺屋 美椿(みつば)
![]() |
||
札幌市西区発寒10条4丁目6-25 [地図] 011-676-9685 11:00〜15:00、17:00〜20:10(L.O.19:40) 土曜 10:45~15:00、17:00〜20:10(L.O.19:40) 日曜 10:45~15:30(L.O.15:00) 月曜休 カウンタ 4席+3席、テーブル 4席・2席×2 口頭による注文、代金は後払い 最寄り駅は JR函館本線 発寒中央駅 駐車場 店頭に3台、店舗裏手少し離れた月極駐車場に6台 店舗からのルート [GoogleMap] 2019/5/18 オープン 店主は 阿部達郎氏 彩未@札幌で8年半の修行を経て独立 暖簾には 「彩未より」 「森住製麺」 とある 外観撮影 2025/9/19 |
||
【ラーメンWalker 北海道 2026より (要約)】 2025/9
王道を継承する伝統の札幌ラーメン 20年の本誌新店GPで1位に輝き、店主の阿部さんは本誌殿堂店「麺屋 彩未」で8年以上修行を重ねた実力派で、札幌味噌の王道を継承しながら、自らの味を追求する。 看板の「味噌」は、味噌らしい力強さの中に優しさを感じる一杯。 味噌 ¥1100 こうじ味噌や白味噌など3種の味噌が溶け込んだスープは芳醇。中華鍋でニンニクやモヤシを炒めスープを合わせる、札幌ラーメンの定番の手法を守る。 店主は 阿部達郎氏。飲食業界に入り、ラーメン店で働いていたが「札幌一の店で腕を磨きたい」と「麺屋 彩未」に弟子入り。8年半の修行を経て独立。 麺:中太/角/縮れ 森住製麺 145g スープ タレ:味噌 仕上油:なし 種類:豚骨・鶏・魚介(煮干など) [2025/9/19] 味噌 [2025/9/19] 1100 塩 1100 醤油 1100 辛味噌 1150 大盛 +150 高知県産 黄金生姜(別皿) 100 あじたま 150 ネギ(別皿) 200 チャーシュー 400 (遺産豚肩ロース) ご飯(ゆめぴりか) 小 80/中 130/大 180 炊き込みごはん 400 (あじたま1/2、チャーシュー1枚付き) お土産ラーメン 750 サッポロクラシック 中瓶 600 サイダー・オレンジジュース・コカコーラ瓶 200、からだすこやか茶W 250 |
卓上の調味料など |
![]() |
![]() |
![]() |
[2025/9/19] |
![]() |
[2025/9/19] |
![]() |
![]() |
![]() |
[2025/9/19] |
味噌 | |
![]() |
|
|
|
![]() |
麺 |
![]() |
チャーシュー |
![]() |
角切りチャーシュー |
![]() |
メンマ |
![]() |
モヤシ |
![]() |
スープ |
![]() |
店名入り丼 |
![]() |
丼 |
![]() |
レポートの一覧に戻る |