メインのページへ メインのページに戻る
戻る この月の1日へ  他の月のメモを読む
戻る 最新のメモを読む

8月  Man太郎の日記風ラーメンメモ
 【98年8月分】
 どれだけ食べたかな? 
今 月
今 年
 ・食べたラーメン   32杯   207杯 
 ・新規開拓のお店   20店   126店 


8月31日(月) リピート

 昼は会社の近くの「壱参ラーメン」に行った。前回はメニューの一番右(デフォルト?)の壱参ラーメンを食べたが、それより50円安い正油ラーメンを食べてみた。
 基本的には一緒で、スープは濃いめの醤油味+和風の香り+若干の甘さで自分の好みの味。麺も勝丸風縮れの堅めでコシが強いタイプで一緒。
 その違いは具で、角煮の代わりにチャーシューが入っていることだけ。それがぱさついたチャーシューだった。
 このチャーシューなら50円高くとも角煮が入っていた方が美味しいと思う。


 恒例により、今月の自分勝手な好みランキングです。(計32杯)

【また行きたい】 (9杯) 特一富屋4杯、いぬいのりや吾衛門初代武蔵新宿店
【おいしかった】 (6杯) 田々(冷し)、太陽たこや蜂屋てっ平壱参ラーメン
【まあまあかな】(14杯) 昭ちゃん3杯、太一にゃがにゃが亭がんこ高円寺
麻布ラーメン仙台っ子富公麺蔵石炭の歴史村
ぺぺ若葉
【もう行かない】 (3杯) 大蓮シャングリアへすていあ内レストラン

 今月の特徴
  1. 先月に引き続き1ヶ月で30杯を超えた。
  2. 北海道に行ったこともあり、新規店が20店と多かった。
  3. 初代の味には感動した!
  4. 武蔵新宿店は、本店と同様にレベルが高かった!
  5. がんこ高円寺店はめちゃくちゃしょっぱかったので暫定的に「まあまあかな」にしたが、本来は「また行きたい」のはずなので再食してみなければならない。


8月30日(日) お気に入り

 昼に地元の「特一富屋」に行った。入店したらお客さんが誰もいない。「大雨ですね」などとご主人。台風も近づいてきているし、皆さんラーメンを食べに来ないのかな?と思っていたら、続々とお客さんが入店してあっと言う間にほぼ満席状態。
 今日はチャーシューメンにしてみたが、味の方は相変わらず美味しかった!


8月29日(土) 今日は何の日?

 TVでやっていたが、今日は「829」で「焼き肉」の日らしい。そう言えばしばらく食べてないなぁ〜ってことで、昼からビール+焼き肉。たまにはこういうのも悪くない。


8月28日(金) 休麺日

 今日は朝から大雨で電車が遅れ気味。それでなくてもギリギリのスケジュールで訪問やら会議やらだったのに遅れたため昼飯なし状態。で、夜は先輩Nさんと飲みに行ったので、ラーメンはなし。
 昨日話題にした「こっさり」だが、がんこ@高円寺などでは「あっさり」と「こってり」の間はその名の通り「中間」となっている訳だが、このお店が「こっさり」を使い始めると世の中に広がる可能性は高いだろうなあと移動の電車の中で考えてたりした。
 また、昨日アップした「凧」の情報の住所などが誤っていたので、訂正してアップし直しました。


8月27日(木) 暑い極細麺 昼・夜

 午後から豊洲に行くため、お昼は東銀座で途中下車して築地の「幸軒」に行った。(新橋のスナック「S」のS子嬢からの「様子を見てきて欲しい」との依頼なのだ。)
 分かりづらい場所にあるので、お店を見つけたときにはかなり歩き回って汗だく。しかもお店に入ろうとしたら「今日はおしまいです。」だって。
 こうなればやぶれかぶれモード。汗をかきかきラーメンを食べてやろうじゃないの!ってことで途中で見かけた「若葉」に行った。井上と同じくオープンスペースのお店。(と言えばかっこよいけど、単に屋外で食べるってことです。)また、営業時間が早朝から昼過ぎまでという「築地スタイル」のお店だ。味の方も「井上」や「静乃屋」と同じように豚骨ベースの正油で、やっぱり「築地スタイル」。だけど麺が全く違って極細の縮れ麺だ。
 このスープにこの麺って合わないんじゃないかなあ? 加水率の高い麺だとおもしろいラーメンになるのかも。
 細麺と言えば、新宿に細麺の宿題店があったなぁ〜ってことで、夜は「凧」に行った。「日本一の細麺」というキャッチフレーズだと記憶していたのだが、人間の記憶っていい加減ですね。「関東一の細麺」でした。
 肝心の味の方は、支那そば風のあっさりスープに極細縮れ麺で、なんか物足りないぞぉ〜 という印象でしたが、チャーシューが焼き豚で風味が良くて美味しかった。もうちょっと大きいと良いのになあ。
 入店前から雨上がりで多少涼しいとはいえ新宿駅東口から10分歩いて汗だく状態。ラーメンも汗をふきふき食べたのでした。
(結論)暑い日に熱いラーメンも良いけども、スーツ・ネクタイで食べるのはキツイ!

 話は全く違うのだが、先日の北海道旅行で「噂のラーメン鑑」なる本を買ってきたのだが、区分がおもしろい。「あっさり」と「こってり」の中間として「こっさり」という新たな言葉を使用している。
 なんでもこの本自体が札幌市内の3000人にアンケートをとって上位のお店を抽出したらしいが、その際に「中間」という区分をせざるを得なくなり、仕方なく「こっさり」という言葉を作ってしまったようだ。(作るのは勝手だが、「E電」のように普及せずいつの間にか闇に葬られてしまう造語にならなければ良いのだが、、、。)
 ちなみにこの本に登場するお店は、私が知らないだけかもしれないがメジャーなお店が少ないように思う。有名どころでは、
こってり・・・味の時計台、ななし
こっさり・・・味源、道
あっさり・・・玄咲、特一龍
という感じで、純連、平成軒、かとうラーメン、山桜桃や五丈原は出ていない。地元ではマイナーなはずはないと思うのだが、なんでかな?


8月26日(水) 一回休み

 昼は普通の定食を食べ、夜は突発だったが飲み会だったので、ひさびさに休麺日だった。今月は自分自身にしてはラーメン食べ過ぎの気があったので、丁度良い中休みだろう。
 明日はどこに行こうかなぁ〜。新規開拓でしかも美味しいラーメンに出会う事を祈って、お休みなさい!


8月25日(火) 新宿

 夜に新宿の「武蔵」に行ってみた。青山1丁目に本店があり外観・内装の雰囲気がとても良いし、なによりも丁寧に作ったのが十分感じられるラーメンが印象的なお店だ。新宿店はどうかな〜と食べてみたら、まさにそれを踏襲したお店だ。
 それもそのはず、ご主人の山田さんが厨房にいらっしゃって、自ら作ってくれたラーメンだもの! いや〜満足満足。
 これで新宿のコッテリ系は「蔵元」(予備で「屯ちん」)で、アッサリ系は「武蔵」というマイデフォルトが確立されたです!


8月24日(月) 夜・田町

 昼は会社近くの「昭ちゃん」にて正油ラーメン。本当に旨くないのだがどういう訳か足が向いてしまっている自分が怖い、、、。チャーシューは業務用、メンマは桃屋の瓶詰め、化学調味料の味もするのに何でなんだろ?
 夜は退社が遅くなったが、田町の「ぺぺ」に行ってみた。ここが本店で赤坂・全日空ホテルの向かいにあるのは支店とのことだが、その赤坂店は12年ほど前に良く行っていたことがあるのだ。というのも赤坂の飲み屋に入り浸っていて、そこのママさんと看板後に良く行っていたのだ。(あれはまだ独身時代、、ああ〜懐かしい。) で、味の方は、、、ん〜と、、、全然覚えていないっす!
 と言う訳で本店のラーメン、そうそう、こういう趣があって深めの大きい丼だった様な気がする。麺ってこんなのだったかなぁ〜? 平打ちの独特の縮れで勝丸風というかちょっと変わっている。スープの味は、、こんな味だった気がする。(って何も覚えてないくせに!)
 帰り道に「がんこ三田店」の前を通った。7月28日の時は「夏の暑い間ラーメンは休ませて頂きます。餃子を焼いています。」の張り紙だったが「夏の暑い間はしばらく休みます。」に変わっていて灯りが消えていた。餃子だけではお客さんが来なかった結果こうしたのだろう。休むなら最初から「青葉」のように宣言をして長期休みにするなら納得するけど、こんなお店は節操が無くて好きじゃない!、、、けど未食のラーメンは食べてみたい。(悲しい習性だな。)
 慶応仲通りの本屋さんをのぞいてみたら、ありました!「東京1週間」。最後の1冊で危ないところだった。明日今週号が発売されるのに先週号をわざわざ買う人がいるとは、、、とご主人の顔が語っていたようだったのは気のせいかな?
 内容は、、、ん〜 「ラーメン of the WEEK」は2ページだけではちょっと物足りないけど内容は濃いです。こりゃ毎週買うしかない!ってとこでしょうか。「爆食日記」は、まぁ〜相変わらず爆食だわぁ〜、、、と言葉も出ない。こちらも連載したらおもしろいのに。
(余談)大崎さんと私って同じ歳らしい。S34かしら?


8月23日(日) 200杯目!

 昼は地元の「特一富屋」の正油ラーメン。相変わらず美味しかった。お昼に行ったので混雑していてご主人と話が出来なかった。
 数えてみると、これで今年200杯目のラーメンだったんだ! 結構食べてますねえ。


8月22日(土) 北海道旅行 太平洋〜大洗〜東京

(詳細の日記は作成中。)
行ったお店は東日本フェリーの「へすていあ内レストラン」


8月21日(金) 北海道旅行 十勝川温泉〜夕張〜洞爺湖〜室蘭〜太平洋

(詳細の日記は作成中。)
行ったお店は夕張の「石炭の歴史村」と、洞爺湖の「てっ平」


8月20日(木) 北海道旅行 網走〜屈斜路湖〜摩周湖〜十勝川温泉

(詳細の日記は作成中。)
行ったお店は帯広の「麺蔵」


8月19日(水) 北海道旅行 網走〜知床〜中標津〜裏摩周〜網走

(詳細の日記は作成中。)
行ったお店は網走の「富公」


8月18日(火) 北海道旅行 温根湯〜サロマ湖〜網走

(詳細の日記は作成中。)
行ったお店はサロマ湖の「シャングリア」


8月17日(月) 北海道旅行 札幌〜美瑛〜旭川〜温根湯

(詳細の日記は作成中。)
行ったお店は旭川の「蜂屋」


8月16日(日) 北海道旅行 太平洋〜苫小牧〜小樽〜札幌

(詳細の日記は作成中。)
行ったお店は小樽の「初代」。美味しかった!


8月15日(土) 北海道旅行 東京〜仙台〜太平洋

(詳細の日記は作成中。)
行ったお店は仙台一番町の「仙台っ子」


8月14日(金) 宿題店

 お昼にOOSAKIさんから教えてもらっていた宿題店「麻布ラーメン」に行ってみた。会社からは徒歩で17分程の所にある。入店してみるとほぼ満席で、直後は行列が出来ていた。
 看板には「屋台の味 麻布ラーメン」とあるように、屋台出身のお店なのだろう。味はコッテリとしたトンコツ正油味で、確かに屋台でこの味なら人気店だったと思うが、店舗を構えてこの味では、、、ちょっと苦しいかなぁ〜。 同じ屋台出身ということで「谷やんラーメン」を思い出した。

 明日から夏休み。仙台からフェリーで北海道に行って、小樽・札幌・旭川・帯広の有名店を廻ってみたいと思ってます!


8月13日(木) 昼・夜

 午前中はお客さんのところに訪問したのだが12時半頃までかかってしまった。おまけに外に出たら何と蒸し暑いことか! とりあえず新橋で下車してニュー新橋ビルに逃げ込んだ。どうしようかなぁ〜と思ったが久々に「にゃがにゃが亭」に行ってみた。
 この手の豚骨正油ラーメンだと「蔵元」が一番好きなので、どうしても比較してしまう。当然「蔵元」の勝ち! 以前から不思議だったのだが、「江戸前トンコツ」って何が江戸前なんだろ?
 また未使用の「業務用塩味スープ」の缶が足下に置いてあったが、これも当然使用しているのでしょうな。

 夜は昨日に引き続き高円寺にて下車して「たこや」に行った。支那そばを食べたが、これぞ昔ながらの支那そば!という味で好みの味。最近この手の味をここまで出せるお店は少ないのではなかろうか?(コッテリ系が好まれるために味を変えてしまうお店が多いという方が正確なのかもしれない。)


8月12日(水) 高円寺

 7月に1度行ってふられてしまった高円寺の「太陽」に行ってみた。人気店らしくてほぼ満席。ラーメンはニボシの香りが強い独特のスープで、ものすごく熱い。なかなか美味しかったけど、店内の冷房の利き具合がイマイチで汗だく! 夏向きのお店ではないなあ。


8月11日(火) 昼

 昼は会社近くの「昭ちゃん」に行った。座る場所を変えてみたら作っている様子が良く見えたのだが、メンマは市販のビン詰めを使用していることが判明した。まあそんなもんだろうと思ってた。


8月10日(月) がんこ

 夜に「がんこ 高円寺店」に行った。
 スープは透き通った醤油色で、透明な脂が多め。和風の香りが少々する。ここまでは銀座店といっしょだったが、味がめちゃくちゃしょっぱくて舌がしびれるほどで、後半はスープがほとんど飲めない。
 銀座店に初めて行ったときは、今回のようにしょっぱくてスープが飲めなかった。でも、2回目行ったときには丁度良い塩加減でめちゃくちゃ美味しかった。
 ここもそうなのか? それともこのしょっぱさが普通なのか?


8月9日(日) 地元

 昼は地元の「特一富屋」にて正油ラーメン。11時半に行って店内の様子をデジカメ映像を撮らせてもらおうと思ったら、早いなあ〜 既に先客がいる。ストロボを使うのは他のお客さんに悪いので、今度は平日の閉店間際に行ってみよっと。
 味の方は相変わらず旨くて大満足!


8月8日(土) 昼・夜

 西八王子にある「吾衛門」に行った。濃いめの醤油味のスープにやや細目の堅めの麺、刻みタマネギが多めと典型的な「八王子系」のラーメンで、とても美味しかった。ラーメンの味だけでなくメニューの内容・値段が「小川家」に酷似している。
【夏休み情報】8月14日〜17日がお休み
 先日購入したデジカメで撮影した映像も併せてアップしました。

 夜中になってお腹が空いてきたので、営業が18時からなのでなかなか行けなかった東青梅の「大蓮」に行ってみた。カウンタ10席だけの小さなお店で、壁にはご主人の趣味だろうか写真がたくさん貼ってある。夜中の12時頃なのにお客さんは地元の常連さんでほぼ満員状態。
 肝心の味の方は、、、う〜ん、、、好きな人はこういうあっさり味が好きなんでしょうね。私はダメです。(昼に美味しいラーメンを食べてしまったせいも多少影響している? ということはたぶんないです。)
 サイドメニューの「ギョーマイ」(見た目は揚げ餃子のような感じ)は美味しそうだった。


8月7日(金) 平日休み!は、、、

 今日はゴルフで有給休暇。朝早いスタートだったので、昼食も早めでラウンド終了も早め。こういう時こそ平日にはなかなか行けない「特一富屋」に顔を出してみた。
 さすがに夕方はお客さんがいないなあ〜とネギラーメンを食べながらご主人とおしゃべりをしていたら、お客さんがゾロゾロ。最近でも珍しいらしい。
【夏休み情報】なんと無休です!(暑いから身体に気を付けて!)


8月6日(木) 久々に来店

 夜に新橋に買い物に行った(デジカメ買っちゃった!)ので、久々に「田々」に行った。蒸し暑かったし酸っぱくないということで、冷し支那そばにしてみた。
暖かい支那そばとの違いは、
・スープの脂がほとんどなくてゴマが多量に浮いている。
・麺が同じ種類のようだが、とてもコシが強い。
・具にチャーシューが入らなくなる。(でも150円高い)
特に麺が美味しかった。暖かいスープにこの麺ならとても合うと思うのだが、以前食べたときの印象はあまりたいしたことがなかった。冷水で絞めることによるものなのだろう。
 ゆず支那そばがメニューから消えていたが、季節メニューとどこかで見たような気がする。(美味しいらしいんだよな。)


8月5日(水) 昼・夜

 お昼は会社近くの「昭ちゃん」にて醤油ラーメン。12時半ころだったがご飯切れでお客さんが入って来る度に女将さんが「麺しかないんですけど、、、」と言うも、誰も出ていかずにラーメンを頼んでいた。
 みそラーメンを初めて見たみたけれど、モヤシなどの野菜が具のふつうの味噌ラーメンっぽかった。この麺で味噌味はちょっときついかも。

 夜はインターネット情報を基に新橋の「太一」に行った。トンコツ醤油ということで「蔵元」の味を想像していったのだが、背脂はなしで味も薄味でちょっと物足りなかった。これだったら近くの「江川亭」の方がまだ好きだなあ〜。


8月4日(火) 満足〜!

 最近は行列で大変なお店「のりや」に昼時をずらして行ったら、すんなり座れた。ラーメンの味はいつもどおりで満足。それにしても、子供が食券を持っていたら、しゃがんで目線を子供にあわせて券を受け取る奥さんの裕子さん、忙しいのにたいしたものだ!
 こういうのは見ていても気持ちが良いものです。美味しいラーメンがより美味しくいただけました!


8月2日(日) 新規開拓のはずが、、、

(URLは忘れたが)インターネット情報を元に美味いラーメンがあるらしい立川の「うまいもん角屋」に行ってみた。あれ? シャッターが閉まっていて「8/3まで夏休み」との張り紙がある。
 それは仕方がないとして、そもそもこのお店は土・日・祝日は休みじゃないか! インターネットで情報を流すのは勝手だが、せめて定休日くらいは書いておいてほしいなあ。(場所も正確じゃなかったので随分と探したぞ〜!)


8月1日(土) 地元近くにて裏メニュー

 自宅から車で10分ほどにある福生の行列店「いぬい」に行った。ここは日・月が定休日のうえに(店内には掲示してあるのだが)臨時休業も多く、実は7月25日も行ってみたのだがふられたのだ。
【8月の休日情報】 日・月の定休日以外に、6日(木)・13日(木)

 到着したのが13時ころ。空きなしで10分待ち。ラーメンを食べずに待っている人が多い。相変わらず作り時間は長いが、誰も何も言わずに待っている。
 並んでいるうちにオーダーを聞かれる。女房と2人で行ったので「並2つで1つはチャーシュー」と恐る恐る言ってみたら、「はい、わかりました」とあっさり言われた。な〜んだ裏メニューでチャーシューメンがあるんだ。(でもその時点では値段は不明。)

 出てきたチャーシューメンとデフォルトの中華そばの違いは、もちろん具だ。
・中華そば・・・チャーシュー1枚を半分に切ってある。つまり1/2が1枚。
・チャーシューメン・・・切らないチャーシューが5枚。ただしナルトは入らない。
であった。

 また、カウンタと厨房の段差がある上に仕切の壁が高いために良く見えないのだが、メンを茹で上げてからラーメンが出来上がるまで3分ほどかかっているので、推測だが茹でてから正油スープで煮ているのではないだろうか。
 そうすることにより、柔らかいのだがスープとメンが一体化し、この味を出しているので美味しく感じるのだろう、と自分なりの結論とした。

 味は前回同様で自分の好きな「八王子系」で、刻みタマネギがちょっと少なかたっけど満足して完食!

メインのページへ メインのページに戻る
戻る この月の1日へ  他の月のメモを読む
戻る 最新のメモを読む